ひとり親と仕事

Pocket

ひとり親で仕事ってきつい!

実家に頼れるのなら頼ったほうがいいと思うのは、仕事を考えたとき。

・子どもの体調不良

・遅刻せず出勤するのが辛い&ムズイ

・仕事→育児家事

どれもなかなかヘビー。

こどもの体調不良の時どする?

「あした熱でるから!」
なんて告知はなく、夜中とかに発熱しよる。
熱で辛そうで、こっちも寝るに寝れない。

そして当日の朝、
「すいませんお休みします・・・」
の連絡。
本当に申し訳ない。
とくに、電話番わたししかいない日は
営業さんたちが転送電話でぜんぶ対応しないといけないから
仕事の効率落ちちゃうし・・・

心苦しい( ノД`)

病児保育もあるから、預けて出勤する手もあるけど
今のところ、お休みせさてもらえるので
とても甘えている。

本当に甘えてばかり・・・
会社の方々のやさしさのおかげ。

ちなみに、最寄りの病児保育施設では
事前に園や市役所で登録用紙をもらって登録すれば
当日7:45~受付けてもらえるそう。
そして

・検温
・看護師視診
・投薬

検温してくれたり、幼稚園では対応できない投薬があったり
プロのもとに預けられるのも安心かな。

遅刻せず出勤する苦労と難しさ

他の記事でもちょいちょい書いてますが
かいじゅうは寝起きが超わるい。

「お子さんの強みはなんですか?」
と小学校受験できかれたら、
「寝起きのわるさです!」
と胸を張って言えるでしょう。

調子いいときは大丈夫なのですが
調子わるいと絶望的。

賃貸なのに7:00から泣き叫ぶ
賃貸なのに7:00から床をダダダンする

他のお部屋の方に土下座!!!

かいじゅう、わたしが困るの分かっててやるんだな。

かいじゅうが本気で登園拒否すると、もうどうにもならない。
怒鳴ったら言うこときくもんじゃない。

だから、9:00までに会社に着くと
まず大仕事を無事終えた気分になるのと
ちゃんと出勤できたことに感謝!

朝から感動を味わえる。
ふふ・・・

仕事→育児家事のワンオペ

9-15の短時間とはいえ、仕事ですべて出し切った
あとのお迎えからの育児家事はけこうシンドイ。

18:00とかまで働いてるシンママ、シンパパ
どうやってるの( ;∀;)???

かいじゅうは全力で遊びきるタイプ。
力尽きて、靴脱ぎながら玄関で寝ることは珍しくない。

~手洗いうがいへの道中で行倒れ~

だから、お風呂をまず、なんとしてでも入れたい!

だから、お迎えした瞬間から
「帰ったらお風呂入ろっか」
「入ったら、乾杯のアイスね!」

など、お風呂へ誘惑する。

それでも眠すぎて、ワケ分からんことにいちゃもんつける。
チンピラと一緒。

「トイレの電気わたしが付けたかったぁぁぁ」
みたいな。
もう一回やればいいじゃないのよ・・・

そしてお風呂終了したら、速攻夕飯の準備。
寝る可能性が高い時は、もう歯を磨いておく。

今日はやきそば焼いたらモグモグ食べながら
寝落ちしようとしてる‼
慌てて歯を磨いて17:00就寝。

このまま朝まで寝ると・・・
①4:30起床、朝食パターン。
わたし職場で絶望的な眠さ( ;∀;)

②19:00頃起きる
もう寝れない。
23:00まで寝ない暴れる絶望コース。

どっちにしろ絶望笑笑
②のが辛いかな・・・

それでも離婚した後の方がラク

なにかと大変だけど、それでも
離婚した今のほうがラク。

離婚前も99.9%育児家事は1人でやってたけど
どこかでお手伝いをダンナに期待しちゃってたから。

1人でやるしかないとなると逆にラク。

離婚はまったく後悔してないけど
やっぱりシンドイ時はある。

それでも、色んな所でシンママシンパパが
頑張っていると思うとなんかやらなきゃ!

ってがんばれる。

子どもが小さい時期なんてあっという間。
少しでもたのしまないと(*‘∀‘)

今日のかいじゅう

かいじゅうは夕飯中に寝落ちする。
ちょいちょいやる。

1回、半分寝てて頭がフラフラし始めて
みそ汁に顔つっこんだことある笑
(すでに冷め切ってた)

もう笑うしかなかった( ;∀;)

まぁお風呂後のみそ汁ダイブだから

もれなく再入浴よね・・・・


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です